日本に「格差」なんて、あるのでしょうか(新潮)

Twitterから転載。

  • 曽野 綾子著「貧困の僻地」 の帯に「アフリカとかの超貧困地域のレポです、日本に「格差」などあるのか」みたいな趣旨がのっていたけど、これ違くね?「マイライフアズアドッグ」ってのは自分を励ます言葉であって、他人が言うことじゃなくね?派遣社員は犬よりマシだから幸せ、じゃなくね?

補足すると、本の内容自体ってより、帯の話です。
【書評】『貧困の僻地(へきち)』曽野綾子
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090530/bks0905300809001-n1.htm
実際の貧困ってのはすげーんだよ、っていうのはわかるんですが、だからって日本の格差に苦しむ人は救われないだろ、って話です。
大した格差じゃねーよ、って言っても自分の生活楽にならないよ、っていう。