2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

正解は無い

相手に痛烈な言葉を投げ掛けて、足を動かさせ事態を結果的に解決させたまでは良かったのですが、学園中に「八幡は女の子に酷い言葉を吐いて泣かせた奴」として悪名が轟く結果に終わりました。 正直なところ、葉山と八幡のどっちがとるべき行動だったのか、リ…

リア充の僻み

12話で、事態の解決の為に憎まれ役を買ってでた八幡の胸倉を掴んだ後、葉山は「どうしてそんなやり方しかできないんだ」と吐き捨てます。 一見、相手に酷い言葉を投げた事への非難のようですが、逆に言うと、葉山には絶対できないことを八幡「なんか」がやっ…

ぼっちの「強み」

主人公・八幡は、ぼっち故に周囲にどう思われようとあまり気にしない、というか嫌われるのに慣れきってしまったが故に、問題解決の為の自己犠牲を厭いません。 なので、調子良く文化祭実行委員の仕事を雪ノ下に押し付けている委員長・相模に対して「他人を犠…

リア充とぼっちの対比

ヒロイン・雪ノ下とイケメン・葉山は小学校の同級生で、詳しくは作中では触れられていないのですが、葉山は「以前、阻害され孤立していた人(おそらく雪ノ下)がいた状況で、何も出来なかった」と独白しています。 雪ノ下はその美貌故、男子にモテにモて、そし…

12話でストーリーは一応終わりのようです。

アニメ「俺のやはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」12話まで観ました。 ラノベ原作のアニメってなんとなく先入観で苦手意識があって敬遠してたけど、この作品は面白かったです。 高校時代は自分もぼっちだったんで、八幡のぼっちっぷりに共感……はどう…

ユアラブ

某所の黄色プリキュア合同誌用のボツ分のキュアサンシャインさん 睫毛の色も変えたほうがよかったかなあ……。 線の色を変えるのも良し悪しだなあ。 下のが手を加える前のです。うーん地味。

あいあいー

友達に勧められて今更ながらガルパンを観たところ、たいそう気に入ったので、秋山優香里ちゃんの誕生日絵を描いたのでした。 秋山殿はイヌっぽくて声も独特でかわいいですねー。 あとくせっ毛がいい!自分もくせっ毛なので、彼女の気持ちはよくわかります。 …

ヴィータちゃん

Twitterで出たネコミミヴィータちゃんの話題にのっかってみました デフォルメ絵も描くの楽しいですねー